- 営業時間
- 9:30~17:30(LO 17:00)
- 定休日
- 年中無休
- 客席
- 45席
- TEL
- 087-843-3114




石をふんだんに使った村内
- 源平の古戦場として知られる屋島山麓の地に、四国各地から古い民家を移築した野外博物館です。自然あふれる約50,000平方メートルの敷地には、江戸~大正時代にかけての地方色豊かな建物が約30棟配置されており、なかには重要文化財に指定されている建物もあります。
また建物内にはたくさんの民具も展示されており、当時の生活の様子がうかがえます。

- 平成14年に、敷地内に新設した安藤忠雄氏設計の「四国村ギャラリー」では、ピカソやボナールなどの絵画、オリエントの美術品などを展示しています。
また年に2回、企画展を開催しており、様々なアートをご鑑賞いただけます。

春に咲くチューリップは見ごたえ充分
- また、四季折々の植物が植えられており、季節の移り変わりを感じながら先人たちの知恵や工夫、文化に直接触れることができます。
夏
秋
冬

かずら橋
農村歌舞伎舞台
南予の茶堂
流れ坂


神戸の異人館を移築した喫茶店。室内の家具調度品すべてイギリスから取りよせた約1世紀半ほど前のものです。コーヒーや紅茶の他、スパイシーなグルジアンティー、ケーキ・マフィンなどをご用意しております。

開館時間 | 9:30~17:00(入村受付は16:30まで) ※ 四国村ギャラリーなどの村内施設は16:30閉館 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定休日 | 火曜日(祝休日の場合は翌日) ※ メンテナンスや荒天による臨時休館の場合有り |
||||||||
入村料 |
|
||||||||
駐車施設 | 無料駐車場完備 バス5台(予約優先)、乗用車150台 ※ バスでお越しの際は事前のご予約をお願いいたします。 ※ 駐車場は「讃岐東照宮 屋島神社」及び「四国村ミウゼアム」「ざいごうどん本家わら家」の共同駐車場です |